地球電磁気・地球惑星圏学会賞

PIKA-SAT (Physical Investigation for the Keystone of Atmospheric-electricity)設計の部
東北大学大学院
メンバー:佐藤洋一郎、吉田純、足立透、石上玄也、色部暁義、水野昇幸、三輪章子、渡辺紘充
PIKA-SAT 表彰
 雷放電発光現象と、それに伴った高々度における大気発光現象(スプライト)は気象学上、最も特異かつ重要な現象であり、本ミッションでは、雷・スプライトの発光現象を宇宙空間から連続かつ広域撮像し、その時空間分布、発生頻度、発光強度を導出する。これにより、地球規模の電気回路の構造や時間変化の調査、雷放電によって生成されるNOxなどの化学物質量の推定といった科学的成果が期待でき、同時に、航空路の決定要素としても利用できる。
close